top of page
執筆者の写真mie

第6回|エネルギーについての理解(自己及びセッション前後のクリアリングテクニック)

■学んだこと

・アニマルコミュニケーションはエネルギーの交換が起きているという事実

・エネルギーのクリアリング方法

・アニマルコミュニケーションのプロセスを再確認

・これまでの振り返り、不明点についての質疑応答


■エキゾチックアニマルのオーラリーディング

チンチラの生態

チンチラはネズミ目チンチラ科チンチラ属の動物です。体長はおよそ25cm・体重はおよそ420~600g・尾の長さはおよそ17cmで、体表は銀灰色の毛で包まれています。

チリの固有種で、野生のチンタラはチリ中部の標高400~1650mの場所に生息しています。山地の岩場で集団生活をしていて、主な食料は草本・木本の根・コケなどを好んで食べる草食動物です。


【資料】

オーラリーディング資料です。反復練習にご利用ください。


【モデルさん】

12/26:ぷうくん(チンチラ、オス、推定2歳)土曜日クラス千葉さん宅の息子さんです。

■エキゾチックアニマルとのコミュニケーション

犬や猫と比べると人との歴史が浅く、絶対数的にも少ないことなどからコミュニケーションを取るには難しい場合も多いのは事実だと個人的には感じていますが、その個体が家族とどのように関わっているのかを知ることで、コミュニケーションのアプローチが変わってきます。


「エキゾチックアニマルだから難しい」


という概念は捨てて、どのようなコミュニケーションが可能なのかを見つけることから始めましょう。


まずは、観察です。

次に、褒めます。


飼い主さんにもどのようなところが好きか、可愛いと感じているかなどを聞いていくうちに、その場のエネルギーが暖かく感じられるようになり、その場にいるコミュニケーションに関わる人や動物さん全ての心が開いてきます。


話しかけた時にどのような仕草をするか、体のどこに反応が多く見られるのかをよーく観察します。

オーラは常に感じていてください。犬や猫たちとオーラに違いはありませんが、体が小さいことや心拍数が犬猫に比べると早いので、オーラの流れも早くなり、感じ取りにくいと思われるかもしれません。そんな時こそオーラを感じることに集中していきましょう。




■エネルギーのクリアリングの重要性


アニマルコミュニケーションに関わらず、私たちは普段からエネルギーの交換/交流を行って様々なコミュニケーションをはかっています。例えば、親しい友人や家族との会話、初めて会った人や動物さんたち。楽しい時間を過ごした後でもその時の光景や交わした言葉が記憶と共に感覚として残っているのはエネルギーの交流があったためです。


楽しかった時間をすぐに思い出したり、その時の感覚を楽しんだりすることができるのは、エネルギーの交流が残ったままの状態、つまり相手(人や動物)のエネルギーを自分のエネルギーフィールド(=オーラ)に引き込んだままの状態であると言えます。

アニマルコミュニケーションに関わらず、エネルギーは自分だけの状態であることが本来あるべき姿なので、様々な交流が終わった後はエネルギーの交流も終了させることを意識していきましょう。


[オーラの交流イメージ]


⭐️クリアリングテクニック

(1) 祓う

古来日本の神道にある清めの「祓い」がまさにエネルギーのクリアリングです。オーラリーディングなどエネルギーを見ていくコミュニケーションを行った時は、額の中心にある第三の目である第六チャクラを通してエネルギーを見ていることになりますので、額に手を当ててエネルギーを取り除くようなイメージで掴んだエネルギーを祓います。祓う回数は自分がすっきりとするまでをおすすめします。1回でも10回でも自分の中で他人のエネルギーが祓われたと感じた時が完了の目安です。


(2) 呼吸

同じ空間で長い時間を共に過ごすことで、空間のエネルギーも共有することになります。体の内側に入ったエネルギーを吐く息と共に外へ出して出していきます。体のどの部分で自分以外のエネルギーを感じているのかをしっかりイメージして、息を吐いていきましょう。吐き出す回数は自分で決めていただいて構いません。すっきりとした感覚が完了の目安です。


(3) お風呂

熱いお風呂、シャワーでエネルギーを洗い流しましょう。ポイントはお湯の熱さです。熱さは個人差があるため、度数の案内は差し控えますが、熱いと感じる温度にその効果が現れます。ここでも大事なのはイメージです。洗い流すもしくは、お湯に浸かる時間に決まりはありません。自分がすっきりとした感覚を持てたタイミングが完了の目安です。


最後に、

コミュニケーションを終えた後にクリアリング(上記の1もしくは2)を行うことを徹底しましょう。そうすることで、自分以外のエネルギーを長く保持することがなくなります。





■おまけ

男性と犬が走り抜ける動画をyoutubeリストに掲載しましたが、内容が全て英語の動画だったので、このふたりの物語を紹介しているサイトを下記に貼っておきます。


砂漠に現れたレース伴走犬ゴビ 二人三脚で世界駆ける


このふたりにはどのような絆があるのか、という観点が奥深い部分にある考察になるのですが、動画から感じ取れる部分としては次第に信頼しあっていく姿、アイコンタクト、表情の変化などが見て感じられると思います。



mie🍀

閲覧数:4回0件のコメント

Comments


bottom of page