top of page
  • 執筆者の写真mie

第1回|犬、猫の基本的な解剖学と病理学

テーマ

犬、猫の基本的な解剖学と病理学を意識したコミュニケーターを目指す。


ペットの気持ちを知りたい、と相談に来る飼い主さんの中には病気起因による相談が多くあります。「痛いところはないか?」「治療は辛くないか?」「何かできることはないか?」など、飼い主が抱える心配な気持ちを解決することで、飼い主の心配な思いを感じ取っているペットたちが楽になることにつながります。

病気や体調そものが相談に含まれたアニマルコミュニケーションを行うには動物の解剖学や病理学、病気の種類といった情報と知識が必要になります。しかし、それらは相談内容の理解であり、診断に用いるものでは決してありません。知識と情報は多く持ち、理解しておくことに越したことはなく、飼い主さんからの信頼度向上にも繋がります。また、本講座ではヒーリングを学ぶ際に骨格や臓器といった体の仕組みを参照しながら施術を行っていくので、基本的な解剖学や病理学に対する理解を習得をプログラムに入れています。

 

■開催日時と受講者

2024/1/28(日):河野さん、丸山さん

2024/1/31(水):宇田川さん、菊澤さん、冨重さん


■学習ポイント

☑︎アニマルコミュニケーターとして相談を受ける時に病気を伴う心身の悩みが多いことから、動物の体の仕組みや病気の知識も持っていたら心強くなれる。

☑︎獣医師ではないので、診断は絶対に行わないことを強く意識し、守る。

☑︎種族特有の疾患の情報を抑えつつ、決めつけや枠に囚われない読み解きを行う。



■録画配信

講座の録画です。

それぞれの参加日をご確認の上、後日の復習を目的としてご視聴ください。


⭐️1/28(日):https://youtu.be/t35g5xprtqY


⭐️1/31(水):https://youtu.be/pEHBd7YNNBM





■誘導瞑想音源

528Hz、963Hz|ソルフェジオ周波数

アニマルコミュニケーション脳にシフトチェンジを加速させる音源シリーズです。



 

■講座風景




ありがとうございます。


mie🍀



閲覧数:38回0件のコメント
bottom of page