第4回|アニマルコミュニケーションの実践練習
- mie
- 2024年5月12日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年6月11日
テーマ
プロセスどおりに繰り返し練習を重ねていくことで、着実に確実に実践から学ぶアニマルコミュニケーションが自分のものになっていきます。
■開催日時と受講者
2024/4/24(水)蟹江さん、上田さん、和南城さん、中村さん、村上さん
2024/4/28(日)野田さん、長瀬さん、杉本さん、内海さん、山本さん
モデル:村上ともやくん、野田歩楽ちゃん、野田尚頌くん
■録画配信
講座の録画です。
それぞれの参加日をご確認の上、後日の復習を目的としてご視聴ください
⭐️4/24(水):https://youtu.be/NshJH2HO5h4
⭐️4/28(日):https://youtu.be/ZK34-biFfK0
⭐️実習結果
🔗PDFファイル版はお名前をクリックするとダウンロードできます。
■音源
誘導瞑想で使用した音源はこちらです。
852Hzのソルフェジオ周波数は「愛の周波数」とも呼ばれています。
深い癒しと共に、自分と繋がる感覚を得ることができる、そんな感覚を体験できます。
肉体疲労時にもおすすめのヒーリング音楽です。
■講座風景
■次回の連絡事項
次回以降も実習になりますので、色鉛筆、オーラの意味のリストと、オーラリーディング用紙をお手元にご用意ください。問診票画面シェアしますので、印刷は必須ではありません。
誘導瞑想や呼吸法は毎回行いますので、膝掛けやショール、ブランケット、リラックスできる環境など、事前にご準備いただくことをおすすめします。
■次回までの自習
①褒めるワーク
自分をまず褒めてください。
自分を褒めて行くことでアニマルコミュニケーションに必要なエネルギーが開いて行くようになります。
②セルフワーク
受講者共通ページ/セルフワーク
1段目から順番に行うか、ピンと来たものから行う、どちらでも構いません。
毎日コツコツ楽しんで続けてみてください。
③オーラを感じてみよう
眼球の身体機能で見るのではなく感じることで見るを意識してみてください。
mie🍀
Comentários